NDI®ベースの新製品PTZカメラとSPARKコンバーターを発表
NewTek 社(本社:米国テキサス州サンアントニオ市、 以下、NewTek)は、9 月15 日から5 日間、オランダ・アムステルダムで開催される「IBC2017」(ブース番号:スタンド7.K11)にて、業界に先駆けて完全なエンドツーエンドIP ソリューションを発表します。
同社ブースでは、世界初のお披露となるNDI®ネイティブ対応のプラグアンドプレイPTZカメラ「NewTek NDI PTZ」と、ポータブルNDIコンバータ「NewTek Connect Spark」を、IPライブプロダクションソリューションの一環として発表します。
「NewTek NDI PTZカメラ」は、NDI®をビルトインした世界初のネットワークビデオカメラとして、標準ネットワーク経由で直接フル3G/HD/SD-SDI/1080p 60ビデオをNDI互換のデバイスやシステムへ送信することができます。
同時に発表される「NewTek Connect Spark」は、SDIからNDIへのコンバーターとして、SDIカメラなどから出力されるビデオやオーディオをNDIへ変換し、Wi-Fi またはイーサネットケーブルでNDI互換のデバイスやシステムへ送信することができます。また、Connect SparkのSDカードや接続するUSBドライブにビデオを記録することも可能です。なおこのConnect SparkのセットアップはすべてWebベースのインターフェイスから行えます。
NewTek NDI PTZカメラとNewTek Connect Sparkは、NewTek TriCaster®ラインアップのみならず、LiveStream Studio、SplitmediaLabs XSplit 、Streamstar®、OBS Studio、Renewed Vision ProPresenter 6 、StudioCoast vMix、Telestream WirecastなどといったさまざまなNDI互換のシステムやデバイスの入力ソースとして利用可能となります。
NewTekが提供するIPプロダクション環境のコア技術である、ロイヤリティフリーのIPビデオ技術NDI(ネットワーク・デバイス・インターフェイス)は、今夏に第3世代目バージョン3.0がリリースされました。 NDI 3.0は、フォワードエラー訂正機能を備えたマルチキャストを可能とし、無線または長距離伝送に適した高効率モードやPTZカメラ制御、タリーなどのサポート、加えて、エンコーディングパフォーマンスの向上といった数多くの機能拡張が実装され、NewTek社TriCasterラインアップの最上位機種である「TriCaster TC1」と「IP シリーズ」に、本最新バージョンが搭載されています。
このNDIは、2015年のIBCで発表されて以来、標準イーサネットネットワーク上でビデオオーバーIPを実現するテクノロジーとして世界中に認知され始めています。 現在、ユーザーの制作環境において、NDI対応アプリケーションやデバイス、システムが何百万も存在しており、他のIPビデオスタンダードにおける接続のパイプ役にもなっています。
また、IBC 2017のNewTekブースでは、これら新製品の発表に加えて、完全なエンドツーエンドのIPワークフローの構築の実証として、4K UHD 60p対応の16チャンネル入力対応の「TriCaster TC1」と「I/Oモジュール」、44チャンネル入力に対応する4K対応ビデオプロダクションシステム「IPシリーズ」、マルチチャンネル対応メディアエンコーディングとストリーミング技術を搭載したストリーミング配信システム「MediaDS」、Skype TXテクノロジーを搭載したマルチチャンネルビデオ通話制作システム「TalkShow」などと言った、カメラ収録からプレイアウトまで、NDIベースによるフルIPライブプロダクションの実機デモンストレーションを行います。
■ NDI®について
NDIは、ネットワーク上の様々なデバイスやビデオシステム間のビデオ、オーディオ、メタデータの相互通信を可能とするNewTek社が提供するVideo over IPテクノロジーです。 NDIは、一般的なギガビットイーサネット環境においても、複数本のビデオおよびオーディオ ストリームを、高品質、低遅延、フレーム精度にてリアルタイムでエンコードし、送受信を可能とします。つまり、NDIを利用することで、高速ネットワークへの投資を必要とせず既存のネットワーク環境を維持したまま、NDIをサポートするビデオミキサー、グラフィックスシステム、キャプチャカード、その他多くのプロダクションデバイスをネットワークで接続することで、それらデバイスやシステム同士を相互接続させ、ライブプロダクションで利用可能な膨大な入力ソースにアクセスできる環境を構築することができるのです。
(2017年8月2日 米国報道発表資料抄訳)
◆製品情報 Webサイト:
「NewTek NDI Camera」に関する詳しい製品情報に関しては、以下URLをご覧ください。
(英文:日本語サイトは近日中に公開予定)
https://www.newtek.com/camera/ndihx-ptz1/
「NewTek Connect Spark」に関する詳しい製品情報に関しては、以下URLをご覧ください。
(英文:日本語サイトは近日中に公開予定)
https://www.newtek.com/connect/spark/
「TriCaster TC1」に関する詳しい製品情報に関しては、以下URLをご覧ください。
/tricaster/tricaster-tc1/
「IPシリーズ」に関する詳細は、以下URLをご覧ください。
/ip-series/
◆NewTek社製品に関するお問い合わせ先:
NewTek社製品のデモ、ご購入、お見積り等については、NewTek社製品国内販売代理店、または、アスクまたはディストームまでお問い合わせください。
●NewTek製品取扱い販売代理店リスト:/reseller/
●株式会社アスク お問い合わせ先:
担当:山本
電話:03-5215-5676 (10時~18時 土日、祝祭日を除く)
メール:Newtek_info@ask-corp.co.jp
●株式会社ディストーム お問い合わせ先:
担当:TriCaster事業部
電話:03-5211-3208 (10時~18時 土日、祝祭日を除く)
メール:tricaster@dstorm.co.jp
◆NewTek社 について
NewTek社は、誰もがインターネット活用による映像コンテンツを作成し、世界中でそのコンテンツを共有すること ができる革新的ツールを長年に亘って提供し続けています。スポーツイベント、トーク番組、ライブエンターテイン メント、学校や企業間のコミュニケーションなどのライブコンテンツの配信から収録まで、視聴者へコンテンツやブ ランドイメージを高品質で分かりやすく提供したいというすべてのユーザーに製品とサービスを提供いたします。 主なクライアント:New York Giants、NBA デベロップメントリーグ、Fox ニュース、BBC、NHL、Nickelodeon、 CBSラジオ、ESPNラジオ、Foxスポーツ、MTV、TWiT.TV、USA TODAY、Department of Homeland Security (DHS)、 NASA、その他フォーチュン100 の80%以上の企業にご利用いただいています。NewTek社は、個人所有、サンアントニオ、テキサス州に拠点を置いています。
◆本プレスリリースに関するお問い合わせ先:
株式会社ディストーム TriCaster事業部
電話:03-5211-3208
メール:tricaster@dstorm.co.jp
ホームページ:/
株式会社アスク メディア&エンタープライズ事業部
ライブ映像システム営業部
担当:山本操
電話:03-5215-5650
メール:Newtek_info@ask-corp.co.jp
※ 記載の内容は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。また、記載の製品名、社名等は各社の商標または登録商標です。
※TriCaster、NDI、3Play、TalkShow、LightWaveは、米国NewTek社の登録商標です。その他、記載の商品、会社名は、各社の商標または登録商標です。