TriCaster |Advanced Edition概要 | インターフェイス | 新機能詳細
TriCaster Advanced Edition概要
2017年7月現在、TriCasterシリーズのすべてのラインアップ(TriCaster 8000/860/460/410/Mini-SDI/Mini-HDMI)は、標準システムとしてTriCaster Standard Editionソフトウエアがプリインストールされます。
TriCaster Advanced Editionソフトウェアを、TriCaster ProLine(8000/860/460/410)とTriCaster Miniの標準システム(Standard Edition)にアドオン(バージョンアップ)することで、NDI(ネットワークデバイスインターフェイス)テクノロジーによるIPワークフローのサポートをメインに、100種類以上のパワフルな機能追加や機能拡張が施され、より効率の良いオペレーション環境におけるライブ映像コンテンツ制作が可能となります。
新しいIPワークフロー、データとの連動可能なリアルタイムグラフィックス、高度な自動化オプション、マルチプラットフォームへのストリーム配信、プリセットによるSNSやWebへのパブリッシング、放送中のリプレイ再生機能、マルチメディアミックスの拡張、新コンテンツ素材の追加などといった様々なTriCaster Advanced Editionによって追加される最先端のテクノロジーを活用することで、日々の映像コンテンツ制作をよりパワフルに演出することができます。
※備考:
・TriCasterシリーズのご導入時に、お客様のご要望に合わせて、あらかじめTriCaster Standard Editionソフトウエアをインストールして納品させていただくことも可能です。詳しくは、NewTek社製品取扱販売代理店、または、弊社までお問い合わせください。
お問い合わせ先: 株式会社ディストーム TriCaster事業部 email: tricaster@dstorm.co.jp
・TriCaster TC1とIPシリーズ Video Mix Engineに搭載されるソフトウェアは標準で、TriCaster Advanced Editionソフトウエアがプレインストールされています。よって、これら2つの製品は、TriCaster Advanced Editionソフトウエアを別途ご購入する必要はありません。
Advanced Editionによる主な機能強化:
■ NDIテクノロジーのサポート: ・一般的なギガビットイーサネット環境においても、低遅延、フレーム精度で映像、音声、メタデータを双方向送受信を可能とするNDIテクノロジーをサポートします。 ・すべての外部入力ソースに、NDI入力チャンネルを割り当てることが可能です。■ DSKオーバーレイとキーレイヤーの追加 ・DSKオーバーレイとキーレイヤーが追加され、更に多くのタイトル、グラフィックス、ビデオレイヤーをオーバーレイ表示させることができるようになります。 ・すべてのM/E合成チャンネルに2番目のKEYレイヤーが追加されます。■ DataLink機能のサポート ・ウエブページや表計算、スコアボード、データfベース、RSSフィードを含め、TriCaster内外から取得されるリアルタイムに更新されるデータを利用して、グラフィックタイトルを生成して表示させることができます。■ コンテンツ演出の創造性を無限に広げるパワフルなエフェクトや機能の追加 ・ボーダーエフェクト、リアルタイムモーショントラッキング、アニメーションバッファ、拡張現実効果などといった数多くのパワフルなクリエーション機能が追加されます。 |
![]() |
Advanced Editionによる機能強化概要:
外部入力ソースの追加と柔軟な割り当て
●NDIテクノロジーのサポートにより、TriCasterシステムと同じネットワーク上の他のNDI互換システムやデバイスからの入出力ソースを、TriCasterのネットワーク外部入力ソースとして割り当てることが可能になります。 ※備考: |
![]() |
フルモーション合成エンジン
●フルモーション合成エンジンの実装により、独自に設定したDVEスタイルのモーションやアニメーションエフェクトなどのフルモーション映像をライブ用の演出素材として使用することができます。 |
クリエイティビティを最大限に引き出すパワフルな機能拡張
●最大4つのソースによるビデオレイヤー合成を可能とし、さらに、すべてのM/Eに対してリエントリ機能をサポートします。 |
![]() |
マルチプラットフォームへのストリーム配信
●Facebook Live, Microsoft Azure, Twitch, YouTube Liveなどといった様々なライブストリーム配信先をプリセットとして登録し、簡単な操作でライブ配信を可能とします。 |
データとの連動可能なリアルタイムグラフィックス
●TriCasterの内部および外部データソースをタイトルなどのテキストや画像フィールドに自動的に取り込み、リアルタイムに表示させることができます。 |
![]() |
カスタマイズを可能とするオーディオ機能
●オーディオミキサーにて、ローカル入力、NDI、Danteオーディオソースの任意の組み合わせが可能となります。 |
よりパワフルなビジュアルエフェクト
●すべてのTriCasterシリーズで、フルモーションビデオをサポートするアニメーションバッファ機能を利用することができます。これにより、TriCaster内蔵のDDR(デジタルディスクレコーダ)を使用せずに、映像クリップをバッファーから直接DSKなどに割り当て、再生させることが可能となります。 |
TriCaster Advanced Edition